那覇に毎時225本の環状線が走る!? 沖縄県を鉄道で発展させよう!! Part1【a列車で行こう9 ゆっくり実況】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 ноя 2024

Комментарии • 128

  • @ryuhigashi1
    @ryuhigashi1 2 года назад +1

    沖縄県にもモノレール鉄道はありますよ日本の法律ではモノレールの鉄道です

  • @el120sonic7
    @el120sonic7 2 года назад

    JR沖縄‼︎

  • @3代目スペシャル
    @3代目スペシャル 3 года назад

    マプコン電車を増やしたいです。教えてください

  • @k_aa_t_uu_Ueekata
    @k_aa_t_uu_Ueekata 3 года назад

    沖縄民謡で「軽便鉄道節」があって、沖縄では頻繁に歌われたり琉球舞踊で踊られてますよ🤭。与那原線、糸満線、嘉手納線。 因みにですが、多梅稚作曲の鉄道唱歌には沖縄の路線もありますよ。沖縄県鉄道唱歌は鉄道関係者や鉄道博士でも殆ど知らないみたいですね🤭?

  • @甘党の日常
    @甘党の日常 3 года назад +10

    ホントこういう駅欲しい
    モノレール那覇周辺しか回らないのよね...

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  3 года назад +2

      那覇市内の近距離輸送をメインに担っている感じですので、都市間連絡交通としは利用できないですよね・・・。

  • @hokusoubito
    @hokusoubito 4 года назад +7

    南国の風景に北国の電車という組み合わせが斬新w
    半自動ドアは冷房効果を上げるために活用できそうですね。

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  3 года назад

      交流で電車がメインな地域の車両を使用しようとした結果、JR北海道の車両を沖縄で走らせるという場違いな組み合わせになりました(笑)
      半自動ドアは、仰るように本来とは逆の用途で活用できそうですね。

  • @kita_senju
    @kita_senju 3 года назад +3

    暑いところなのに寒いところの電車か...

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  3 года назад

      交流電化の路線を想定しているため、交流電車が主流な北海道の車両を採用しました。ただ、降雪地用のスカートなどは、場違い感がかなり出ていますね(笑)

  • @ぼびん-n1v
    @ぼびん-n1v 4 года назад +8

    うぽつです!
    新シリーズは沖縄ですね!
    これからが楽しみです

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад +3

      うぽつありがとうございます!
      沖縄ネタは前例がなかったので、初めてみました。
      今後は沖縄シリーズも並行して宜しくお願いします!

  • @仮アイコン
    @仮アイコン 4 года назад +3

    もう少しで1000人!頑張れ!

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад +2

      楽しんで見て下さる皆さんのおかげです。
      本当にありがとうございます!

  • @逢坂平次郎
    @逢坂平次郎 4 года назад +2

    車両基地も見てみたい。

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад

      半永久的に運行するダイヤ設定となっているため、この南部環状線には車庫がありません(笑)
      ただ、車両の整備、運行管理などの観点から、車両基地が無いと大変なことになりそうです。

  • @kei2933
    @kei2933 4 года назад +65

    ゆいレール「二輪式じゃなかったから退けられた。訴訟。」

    • @ZeeninFaaninのサブ
      @ZeeninFaaninのサブ 4 года назад +15

      昔は、鉄道が実際にあった。(沖縄県営鉄道)

    • @kei2933
      @kei2933 4 года назад +7

      @@ZeeninFaaninのサブ 調べてみたら1945年休止のようですね。
      米軍基地関連でもうちょっと最近まで残っていると思ってたんですが…

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад +11

      話がややこしくなってしまうので、二輪式の最も一般的な鉄道に限りました。
      ただ、他の方も仰せの通り、戦前に二輪式の鉄道があったようです。

    • @aaabbbcccdddeeefffggg2
      @aaabbbcccdddeeefffggg2 4 года назад +5

      @@kei2933
      沖縄戦で爆破されましたらしいです...

    • @mizutanit5233
      @mizutanit5233 4 года назад +3

      @@kei2933
      旅客扱いはしていましたがメインはサトウキビの輸送でした。
      戦争で何もかも吹き飛ばされましたが僅かに残った施設も米軍基地拡張のために潰されました。それでも軌道や橋脚跡などの
      遺構が見られたと宮脇俊三氏の著書にありました。

  • @user-komcom
    @user-komcom 4 года назад +3

    新シリーズ頑張ってください!
    ありがとうございます

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад +2

      こちらこそ、ご視聴ありがとうございます!
      今までの上野地区シリーズと並行して進めていきますので、宜しくお願いします!

  • @LibLibra
    @LibLibra 4 года назад +2

    沖縄に鉄道が出来たらそれに乗るためだけに行きたいぐらいですが、現実難しいでしょうね

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад

      採算性や建設用地の確保、その他諸々の問題がありますからね。今回のような路線は、夢のまた夢の話というのが現実でしょうね・・・。

  • @hachiman18000_sub
    @hachiman18000_sub 4 года назад +3

    沖縄は難読地名が多いイメージですね。豊見城もそうですし、北谷もそうですね。

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад +3

      仰る通りですね。
      琉球時代の言葉の名残だとは思いますが、初見では読めない地名の方が多いのではないかと思うほどです。

    • @karateru
      @karateru 4 года назад +1

      ほえもと書いてぶぃむと読んでいたのがびんにばけるくらいです。

    • @捨てアカ-b8v
      @捨てアカ-b8v 4 года назад

      東風平とか南風原とか今帰仁とかわからん人多いよな

  • @toshinorishibuya5757
    @toshinorishibuya5757 4 года назад +3

    八重瀬はおきなわワールドのあたり?
    糸満は南波平のあたりか?
    再開発になり、今と比較にならないぐらい都会になるだろうなあ。

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад

      双方とも、概ねそのあたりですね。
      現在は町の中心部から外れており、あまり発展していない地域ですが、仮に動画内のような鉄道が開業すれば、想像を絶するレベルで劇的に変貌しそうですね。

  • @user-whatisahandle
    @user-whatisahandle 3 года назад +1

    豊見城ってとみしろだったはずだよw

    • @東京の唐鏡
      @東京の唐鏡 8 месяцев назад +1

      とみしろではなく、とみぐすくと読みます。

  • @hidazi_1961
    @hidazi_1961 4 года назад +14

    沖縄県営鉄道と琉球電軌の亡霊ですね()

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад +5

      一部、似たような区間を通っていますので、あながち間違っていないかもしれませんね!

  • @夏川-p1y
    @夏川-p1y 4 года назад +16

    一時間に200本はやっぱり多いですね

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад +5

      今までに私が作ったダイヤの中で、最も過密になりました(笑)

  • @chopper7931
    @chopper7931 4 года назад +5

    新マップが沖縄県なんか面白そうな展開になってきたね!私鉄とか走らせるんですか

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад +2

      ありがとうございます。好評で何よりです☻
      私鉄は那覇~名護間を結ぶ路線を計画しています!

  • @マーシナル佐世保艦隊空母
    @マーシナル佐世保艦隊空母 3 года назад +1

    実は戦前に鉄道は存在していた。(那覇、小禄海軍基地〜本部港)残念ながら沖縄大攻防戦序盤で米陸海軍航空隊の爆撃で列車、機関車、レールが完全破壊されたようだ。

  • @Gionline260
    @Gionline260 4 года назад +48

    沖縄に鉄道ですか、良いですね‼️
    一応第二次世界大戦前は鉄道が通っていたと聞いたことがあります

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад +16

      自分で再現してみたいと思っていたので、動画にしてみました!
      戦前に沖縄県に通っていた鉄道ですが、調べてみたところ「沖縄県営鉄道」というものがあったようですね。
      太平洋戦争を機に使用されなくなったようですが、個人的にはどんな感じだったのか見てみたかったです。

    • @なか-s1t
      @なか-s1t 4 года назад +6

      宜野座市の博物館に確か車輪のみですが展示してたはずです

    • @なか-s1t
      @なか-s1t 4 года назад +6

      ↑間違えました。宜野湾市です

    • @satoyama2769
      @satoyama2769 4 года назад +4

      サトウキビを届ける列車もあったような気もします

    • @straker1701
      @straker1701 4 года назад +6

      米軍の攻撃で跡形もなくなったそうですね。

  • @あい-e4d2q
    @あい-e4d2q 4 года назад +1

    検車区や保線区を作っておかないと、風水害や塩害なんかで大変なことになりそうw

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад +1

      半永久的に運行を続けていたら、車両や鉄道施設の整備すらもできませんからね(笑)
      立地上海に近いですから、そのあたりの対応もしていく必要がありそうです(笑)

  • @だんかず
    @だんかず 4 года назад

    懐かしいなぁ 自分a9でゆいレール再現しようとして 挫折したの。縮尺がおかしなことになって 放り投げたんやった
    無理はしないでください!

    • @だんかず
      @だんかず 4 года назад

      当時 首里までやったなぁ 懐かしい

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад

      街の中心部を縫うように走っているうえに、a9に収録されていないモノレールを再現しようとしたとは、
      さぞかし大変だったのでしょう・・・
      私のマップでも、細かな縮尺は滅茶苦茶で、那覇~首里間の距離があり得ない程短くなりましたし・・・

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад

      @@だんかず 今では、浦添市まで延伸しましたからね・・・

    • @karateru
      @karateru 4 года назад

      自分は完成させました。ただし、さすがに駅間の距離が現実よりめちゃくちゃになってます。
      ruclips.net/video/gBSiUzEN5Cg/видео.html

  • @たにけい-w2b
    @たにけい-w2b 4 года назад +3

    全区間高架で踏切がないのはいいけど、
    もし踏切があったら、開かずの踏切になりそうな予感がする。
    (踏切ファンだったら、嬉しいと思う)

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад +3

      列車の頻度からして、永久に開かない踏切になりそうですね(笑)
      確かにファンなら、開かずの踏切は見物ですよね。

  • @207mia3
    @207mia3 4 года назад +1

    快速とか設定したらさらに発展しそう

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад +2

      確かに、利便性は向上しそうですね!ただ、現状のダイヤだと快速を設定しても、前の列車に詰まり続けるノロノロ運転になりかねないので、ダイヤの抜本的な変更が必要ですね。

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад +4

      イクラ鉄道/IkuraTrainさん、申し訳ございません。誤って、沖縄編Part2内のコメントを削除してしまいました。意図的に削除したわけではないので、お手数ですがよければもう一度コメントを投稿していただけると助かります。
      誠に申し訳ございませんでした。

  • @Mr.kinkatsu
    @Mr.kinkatsu 3 года назад

    02:24 饒波川と国場川の合流地点にある○湖と呼ばれており湖だと思われがちですが実はこれ湖ではなく厳密には干潟です。
    誰得情報ですが私は豊見城市に在住していた過去があり当市にある水鳥湿地センターに小学生の頃にはよく社会見学に行ったものです。
    (先生方は当然のように○湖を連呼してたので当初はこれが普通だと思ってましたw)
    なお高校は奥武山公園が最寄りの小禄高校だったのでこの鉄道ができたら泣いて喜んでいますw

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  3 года назад

      地図で確認したところ湖のような地形だったため、てっきり湖かと思っていましたが、海の一部のようなものなのですね。
      最寄りが奥武山公園となると、豊見城駅からは少し離れていそうですが、この路線を利用できるのでしょうか?

    • @Mr.kinkatsu
      @Mr.kinkatsu 3 года назад

      @@Minakami-Sakura 単に電車に乗るのが好きな乗り鉄なので駅から多少遠くても利用するかもです()

  • @F快急元町中華街
    @F快急元町中華街 4 года назад +11

    リアルでも那覇~名護で鉄道を作る計画があるみたいですよ。
    水上桜さんの名前の由来は特急水上と新幹線または寝台特急のさくらですか?

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад +5

      そのようですね。開通したら便利だと思いますし、実現してほしいところですね!
      ちなみに、次回その計画と同じような路線を敷設する予定です(笑)
      名前の由来は、京王線「桜上水」駅の駅名をひっくり返したことに由来しています。
      ただ、F快急元町中華街さんの仰るようにも見えますね!

  • @sea16779
    @sea16779 4 года назад +5

    うぽつ
    駅間近っ!

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад +2

      うぽつありがとうございます。
      沖縄本島だけでも端から端まで約100kmあるので、縮尺の関係上駅間が死ぬほど近くなります(笑)
      もう少し広いマップがあるといいのですが・・・

  • @kei_2624
    @kei_2624 4 года назад +7

    2コメ!
    新マップが沖縄県ですか。なんか面白そうですね。上野地区と沖縄を同時に進めていくので編集大変そうですが頑張って下さいね。

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад +3

      応援ありがとうございます!
      編集時間を以前よりも確保することで、同時並行で進めていく予定です。

  • @taky2352
    @taky2352 10 месяцев назад

    毎時225本とか頭逝かれてんのか山手線ですら両方面合わせて32本だぞ

  • @phantomu1
    @phantomu1 3 года назад +1

    沖縄で北海道の車両を…オーバーヒートとか冷房とか大丈夫なのか?

  • @さがみ-l6c
    @さがみ-l6c 4 года назад +3

    A列車よ。
    もっと!マップ!広くしようよーーーーーー!!!

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад +3

      非常に共感👍
      今回のような、広域範囲を再現する場合には、もっと広いマップが欲しくなりますよね!

    • @karateru
      @karateru 4 года назад +2

      同感です。できたら球体で5億6000万平方キロメートルにして欲しいです。

    • @バーバパパ-k4h
      @バーバパパ-k4h 4 года назад +2

      @@karateru 地球再現する気で草

  • @いっととぅ
    @いっととぅ 3 года назад +3

    沖縄に鉄道通すとしたら、ルートは米国の圧力受けてぐにゃぐにゃになりそう。

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  3 года назад +1

      仰る通りですね。
      現在も平地の多くが米軍基地として利用されていますから、鉄道を通すとなると横槍が入りまくりそうです。実際には、「既存の主要道路の真下に建設する」などしなければ、ここまで綺麗な線形にはならないように思います。

  • @ぬっこたん
    @ぬっこたん 4 года назад

    上野地区のpart1をみて、225本の意味がわかった^^; ダイヤ組むのは本当に大変ですよね。環状線だけなら簡単なんですが、緩急とかある過密路線とか頭が痛くなります。

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад

      225本の意味をお分かりいただけて幸いです!
      普通の路線のダイヤを組むことはそこそこなのですが、環状線でちゃんとしたダイヤを組もうとすると、
      作成難度が一般的な起終点のある路線の比ではなくなるため、今回は楽をさせていただきました(笑)
      緩急のある過密路線も、結構難しいですよね・・・

  • @user-komcom
    @user-komcom 3 года назад

    毎時7.5本ダイヤか
    始めてみたときはこの路線の意義がいまいちよく
    分かりませんでしたが最近理解したように感じます
    こんな感じでしょうか?
    那覇周辺の都市圏需要の高いエリアを
    北側は沖縄線と南部環状線とで役割分担
    南側は沖縄線と南部環状線で糸満方面と空港方面で分担
    東側は今後の南城/中城ヘの延伸を想定

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  3 года назад +1

      仰る通りです。環状線全線を通しての利用者は見込まれませんが、那覇近郊の利用者が多く見込まれる区間(那覇~豊見城~糸満、那覇~首里等)に関して、ピストン輸送、折り返し等をせず、効率的に輸送する目的で環状運転という運行形態をとっています。残りの地域は沖縄本線に任せることで、那覇近郊の地域をある程度網羅しています。

  • @totsukawachannel
    @totsukawachannel 4 года назад +22

    1こめ
    沖縄本島の形に地形作るのお疲れ様です

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад +7

      労いのお言葉をありがとうございます!
      地形は、画像から地形を生成する機能を利用して作ったので、実はあまり手間はかかっていません(笑)

  • @sayounara111
    @sayounara111 4 года назад +6

    A列車ではモノレール作れないからゆいレールは作れないか……
    これ実現したら沖縄県の本島人口凄い増えそう。1区間で3、2列車来るから過密じゃん!

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад +3

      A9でモノレールが無いのは残念な点の一つですね。A10に期待したいところです。
      路線の利便性は保てていると思うので、仰るように人口爆発が起こりそうですね。
      ただ、現状の人口では輸送力過剰となっており、全ての列車が軒並み乗車率10%台の有様となっています(笑)

  • @YamamotoHanayasikiVVVF
    @YamamotoHanayasikiVVVF 4 года назад +2

    沖縄は難読地名が多いですね。

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад +1

      昔の琉球の時代の言葉、発音が地名に反映されているからでしょうね。
      読み方が独特すぎて、初見では読めない地名の方が多いのでは? と思ってしまうほどです。

    • @RURI-v6i
      @RURI-v6i 3 года назад +1

      前のコメントに失礼します
      沖縄だと発音の他に意味から時が宛てられているものも多いみたいです。
      例えば、東西は太陽の動きからそれぞれ「アガリ(上がり)」「イリ(入り)」と呼んだため、東江(あがりえ)とか西表(いりおもて)などと読む難読地名が誕生しました

  • @ni5495
    @ni5495 4 года назад

    中央線の通勤ラッシュだったら毎時225本でもいいけど乗り降りで電車渋滞しそう

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  3 года назад +1

      終着の東京駅も2線しかないので、折り返しに時間がかかり、駅に進入する列車が神田方面に行列をなしていそうです(笑)

  • @akkysama_2008
    @akkysama_2008 4 года назад +3

    BGM我は海の子じゃんなつ むかし小学校で習ったなあ

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад +1

      私も小学校の頃にやりました(笑)
      文部科学省唱歌で、とても有名な曲ですよね。
      海が連想されやすい沖縄にはピッタリだと思い、BGMとして利用しました!

  • @野菜チャンネル-f9b
    @野菜チャンネル-f9b 4 года назад +3

    のぞみ12本ダイヤが過疎に思える本数

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад +1

      なお、列車本数に見合った需要は無く、どの列車も10%台の低乗車率で推移している模様・・・
      (列車を過剰に増やしすぎました 笑)

  • @ー琉球乗り鉄_音鉄ー
    @ー琉球乗り鉄_音鉄ー 4 года назад

    なんか思ってたのと違う...by沖縄県民
    やっぱa列車ではこんな感じか...
    南風原と首里城は案外近いですよw
    車で20分ぐらいで着きます。
    あと「東」「風」「平」でこちんだって読むところが八重瀬らへんにありますよ

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад

      ゲームの限界といったところでしょうか・・・
      確認してみましたが、南風原と首里城は確かにそこまで離れていないですね。動画内では、あまりにも距離が近くに見えるということで、触れています。東風平は、「平」を「んだ」と読ませるのが難しいですね。流石地元の方ですね、勉強になります!

  • @きたさんきたさん
    @きたさんきたさん 4 года назад +1

    他県の在来線と接続しないのだから、レールは広軌にし架線に付着物が付かない様に第三軌条を採用すれば、更に沖縄らしい鉄道になりますよ♪。
    地下鉄ならなお良し(^^)v

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад

      風雨にさらされず、安定して運行できるという点では、広軌第三軌条の地下鉄案はいいですね!
      建設費がかなり嵩みそうなことが、難点ではありますね。
      ただ、地上に敷設するにしても、大規模な土地の買い上げが必要になるでしょうから、
      結局のところ建設費の増大は免れられないのかもしれませんね。

  • @にぼし-p4q
    @にぼし-p4q 4 года назад

    どうやって沖縄の地形作ってるんですか?

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад +1

      A列車で行こう9に搭載されている「画像から地形を生成する機能」を使用しました。
      画像の濃淡をコンピューターが判別して、地形を自動生成する機能です。
      沖縄県の地図の画像を用意し、読み込ませることで生成できます。
      細かな地形に関しては、Google Earthを使用して手作業で作りました。

    • @にぼし-p4q
      @にぼし-p4q 4 года назад

      @@Minakami-Sakura ありがとうございます

  • @人人-t7w
    @人人-t7w 4 года назад +2

    再現とは

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад +2

      街並み、名所などについては、出来る限り再現をしています。
      ただ、鉄道に関しては全くの架空ですので、その点については「再現」という表現は不適でしたね・・・
      もし誤解なさった場合は、申し訳ございません。

    • @人人-t7w
      @人人-t7w 4 года назад +1

      @@Minakami-Sakura そうですね。街などは再現してますし、この表現であってますね。
      申し訳ありませんでした

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад +2

      @@人人-t7w こちらこそ、上手く伝えられず申し訳ございません。
      また、「再現」の紛らわしさを説いて下さりありがとうございます!

  • @梅木和昭
    @梅木和昭 Год назад

    曲なんやろ

  • @timpokomon_center_chief_crew
    @timpokomon_center_chief_crew 4 года назад

    ゆいレールへの接続も考慮に入れてほしかったですね。

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад

      確かに、仰るようにゆいレールとの接続も考慮していれば、利便性は更に高くなりそうですね。
      ただ、このマップが狭すぎて、首里までのゆいレールすら作るのが難しいという問題があります・・・。

  • @haneto21
    @haneto21 4 года назад +1

    バス会社
    「そっちの本数多すぎるせいで利益出せなくなった。訴訟()」

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад +1

      こちらも本数が過剰で全く利益が出ていないんです・・・
      どうか訴訟だけは勘弁して頂けないでしょうか・・・(笑)

    • @haneto21
      @haneto21 4 года назад +1

      水上桜 計算したら大体15秒に1本来るだと...訴訟取りやめ!退散!

  • @まつおかずひろ-j4x
    @まつおかずひろ-j4x 4 года назад +3

    沖縄はモノレールがありますよね✨

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад

      ゆいレールですよね!
      純粋な鉄道に限った話だったため、今回は省かせていただきました。

  • @芦屋太郎-f6z
    @芦屋太郎-f6z 4 года назад +2

    ナハナハw

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад

      ゆっくりの車掌が少々早口だったので、そのように聞こえますね(笑)

  • @mahorino1
    @mahorino1 4 года назад +4

    米軍基地があるから土地を確保できない。

  • @MR-ek7km
    @MR-ek7km 4 года назад

    沖縄県民って鉄道走らせて欲しいのかな?

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад

      正直、非常に微妙なところだと思います。
      鉄道の開通によって利便性の向上をはじめ、恩恵を受けやすい地域は開業を望む傾向にあるかもしれませんが、
      従来の沖縄が開発によって失われることを、良く思わない方もおられると思いますので、
      二極化した意見になるのではないでしょうか?

  • @すねごん-t5g
    @すねごん-t5g 4 года назад

    県庁前駅の乗降客数は一万七千人ほど。需要が見込めるのかは・・・。まあ車社会ですからね。

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад +1

      鉄道が根付くかどうかは微妙ですよね・・・
      そのために、赤字覚悟で毎時225本という異次元の本数を運転し、利便性を訴えています。 
      (という設定です)

    • @karateru
      @karateru 4 года назад

      それでも現実のモノレールの2.5倍なんだよね。

  • @YamamotoHanayasikiVVVF
    @YamamotoHanayasikiVVVF 4 года назад +4

    駅間短すぎる路線

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  4 года назад +3

      マップの広さと縮尺の関係で、駅間があのレベルになりました(笑)

  • @なかた-n4w
    @なかた-n4w 4 года назад

    こんだけ走らせたら絶対赤字で廃線ww
    ラッシュ時の山手線より多いw

    • @Minakami-Sakura
      @Minakami-Sakura  3 года назад

      確認してみたところ、乗車率は軒並み一桁%でした(笑)
      もはや、過剰の域を超越しているように感じます。